• 検索結果がありません。

決算短信 | 株主・投資家の皆様 | 福井コンピュータグループ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "決算短信 | 株主・投資家の皆様 | 福井コンピュータグループ"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

  

 

平成28年3月期  第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

        平成28年2月8日

上場会社名 福井コンピュータホールディングス株式会社 上場取引所  東

コード番号 9790 URL  http://www.fukuicompu.co.jp/

代表者 (役職名)代表取締役社長 (氏名)蕗野 勝

問合せ先責任者 (役職名)執行役員経理部長 (氏名)生田 晴来 TEL  0776-53-9200 四半期報告書提出予定日 平成28年2月9日 配当支払開始予定日 -

 

四半期決算補足説明資料作成の有無: 有        

 

四半期決算説明会開催の有無      : 無        

 

  (百万円未満切捨て)

1.平成28年3月期第3四半期の連結業績(平成27年4月1日~平成27年12月31日)

(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)

 

  売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属する四半期純利益

  百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %

28年3月期第3四半期 6,390 2.3 1,544 11.0 1,573 10.6 1,061 12.5 27年3月期第3四半期 6,247 3.0 1,391 11.7 1,422 11.6 943 15.5  

(注)包括利益 28年3月期第3四半期 1,238百万円 (13.9%) 27年3月期第3四半期 1,087百万円 (11.6%)  

  1株当たり四半期純利益 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

  円 銭 円 銭

28年3月期第3四半期 46.18 -

27年3月期第3四半期 41.06 -

※当社は、平成26年10月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割 が行われたと仮定して、1株当たり四半期純利益を算定しております。

 

(2)連結財政状態

  総資産 純資産 自己資本比率

  百万円 百万円 %

28年3月期第3四半期 13,671 10,372 75.9

27年3月期 13,211 9,478 71.7

 

(参考)自己資本 28年3月期第3四半期 10,372百万円   27年3月期 9,478百万円  

2.配当の状況

  年間配当金

第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計

  円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭

27年3月期 - 0.00 - 15.00 15.00

28年3月期 - 0.00 -    

28年3月期(予想)       15.00 15.00

 

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無: 無      

3.平成28年3月期の連結業績予想(平成27年4月1日~平成28年3月31日)

  (%表示は、対前期増減率)

 

  売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属する当期純利益 1株当たり当期純利益

  百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭

通期 8,601 0.0 1,975 2.0 2,005 0.8 1,344 1.3 58.50  

(2)

※  注記事項

(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動): 無     新規  -社  (社名)-、除外  -社  (社名)-

 

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用: 無      

 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 ①  会計基準等の改正に伴う会計方針の変更        : 有      

②  ①以外の会計方針の変更        : 無      

③  会計上の見積りの変更        : 無      

④  修正再表示        : 無    

(注)詳細は、添付資料P.3「2.サマリー情報(注記事項)に関する事項 (3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再 表示」をご覧ください。

 

(4)発行済株式数(普通株式)

①  期末発行済株式数(自己株式を含む) 28年3月期3Q 23,000,000株 27年3月期 23,000,000株

②  期末自己株式数 28年3月期3Q 24,246株 27年3月期 24,246株

③  期中平均株式数(四半期累計) 28年3月期3Q 22,975,754株 27年3月期3Q 22,975,792株

※当社は、平成26年10月1日付で普通株式1株につき普通株式2株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株 式分割が行われたと仮定して、発行済株式数(普通株式)を算定しております。

   

※  四半期レビュー手続の実施状況に関する表示

この四半期決算短信は、金融商品取引法に基づく四半期レビュー手続の対象外であり、この四半期決算短信の開示 時点において、四半期財務諸表に対する四半期レビュー手続は終了しておりません。

   

※  業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項

(3)

○添付資料の目次

 

1.当四半期決算に関する定性的情報 ……… 2

(1)経営成績に関する説明 ……… 2

(2)財政状態に関する説明 ……… 2

(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……… 2

2.サマリー情報(注記事項)に関する事項 ……… 2

(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 ……… 2

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 ……… 2

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 ……… 3

3.継続企業の前提に関する重要事象等 ……… 3

4.四半期連結財務諸表 ……… 4

(1)四半期連結貸借対照表 ……… 4

(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……… 6

四半期連結損益計算書   第3四半期連結累計期間 ……… 6

四半期連結包括利益計算書   第3四半期連結累計期間 ……… 7

(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……… 8

(継続企業の前提に関する注記) ……… 8

(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……… 8

(4)

1.当四半期決算に関する定性的情報

(1)経営成績に関する説明

当社グループ(当社及び連結子会社)における当第3四半期連結累計期間の業績につきましては、売上高6,390 百万円(前年同期比2.3%増)、営業利益1,544百万円(前年同期比11.0%増)、経常利益1,573百万円(前年同期 比10.6%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益1,061百万円(前年同期比12.5%増)となりました。

セグメントの業績は次のとおりであります。 ①建築CAD事業

2015年度の新設住宅着工戸数は、景気の不透明感やマンション杭工事データ改竄の問題などで消費増税後の2014 年度とほぼ同水準と伸び悩んでいます。しかし、行政の省エネ住宅における取り組みは、経済産業省のZEH(ネッ トゼロエネルギーハウス)・国土交通省の省エネ住宅建築物普及の概算要求の大幅予算増に見られるように、 “2020年省エネ基準適合義務化”の前倒しの動きが加速しており、CADソフトウエア販売においてもこれらの影 響が出ております。新規販売はやや鈍化を見せていますが、ユーザーへの省エネ関連商品の追加販売がそれを上回 る好調を維持しています。特に寒冷地で多く施工される付加断熱工法の対応の「温熱環境計算プログラム(2015年 4月発売)」が、省エネ志向が高まる住宅市場におけるユーザー対応のニーズに合致し、北日本エリアを中心に大 きな伸びを見せました。また、10月には保守ユーザー向けの新サービスとして「BEST FAQ」(解説資料集)を送付 し、オプション別の教材動画DVDの販売も開始しました。これらのサポートサービスの充実が評価され、保守・ サポートサービス関連商品も売上を押し上げました。この結果、建築CAD事業の売上高は3,564百万円(前年同期 比5.8%増)、営業利益は817百万円(前年同期比32.8%増)となりました。

②測量土木CAD事業

測量CADソフトウエアについては、10月にリリースした「BLUE-TREND XA 2016」では、3D点群処理システム 「TREND-POINT」との連携により、ニーズが急速に拡大しているドローンならびに地上型レーザースキャナなどか ら取得した三次元点群データを活用した図面作成機能を実現しました。その結果、地場大手測量会社において 「TREND-POINT」の導入が進みました。一方、旧システムから最新システムへのシステムアップ需要が前年度比較 で鈍化したため、測量事業の売上は前年同期を下回る結果となりました。

土木CADソフトウエアについては、国土交通省におけるCIM(Construction Information Modeling)推進によ り、三次元データの活用が注目され、大手ゼネコンと地場大手建設会社に3D点群処理システム「TREND-POINT」 やCIMコミュニケーションシステム「TREND-CORE」の導入が進み、土木事業の売上は商品・保守共に伸長しまし た。

また、2015年11月に国土交通省より発表された建設現場の生産性向上を目的とした「i-Construction」もCIM同 様に、三次元データの利活用による効率化がキーとなっていることもあり、今後ますます三次元データをマネジメ ントするシステムの導入が加速する見通しです。この結果、測量土木CAD事業の売上高は2,826百万円(前年同 期比1.8%減)、営業利益は695百万円(前年同期比1.4%増)となりました。

   

(2)財政状態に関する説明

当第3四半期連結会計期間末における総資産は、13,671百万円となり、前連結会計年度末より459百万円増加し ました。主な要因は、現金預金及び投資有価証券の増加、売上債権の減少によるものであります。

   

(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明

連結業績予想につきましては、平成27年5月11日の決算短信で公表いたしました通期の連結業績予想に変更はあ りません。

   

2.サマリー情報(注記事項)に関する事項

(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 該当事項はありません。

   

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 該当事項はありません。

(5)

 

(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示 会計方針の変更

(企業結合に関する会計基準等の適用)

「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号 平成25年9月13日。以下「企業結合会計基準」とい う。)、「連結財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第22号 平成25年9月13日。以下「連結会計基準」 という。)及び「事業分離等に関する会計基準」(企業会計基準第7号 平成25年9月13日。以下「事業分離等 会計基準」という。)等を第1四半期連結会計期間から適用し、支配が継続している場合の子会社に対する当社 の持分変動による差額を資本剰余金として計上するとともに、取得関連費用を発生した連結会計年度の費用とし て計上する方法に変更しております。また、第1四半期連結会計期間の期首以後実施される企業結合について は、暫定的な会計処理の確定による取得原価の配分額の見直しを企業結合日の属する四半期連結会計期間の四半 期連結財務諸表に反映させる方法に変更しております。加えて、四半期純利益等の表示の変更及び少数株主持分 から非支配株主持分への表示の変更を行っております。当該表示の変更を反映させるため、前第3四半期連結累 計期間及び前連結会計年度については、四半期連結財務諸表及び連結財務諸表の組替えを行っております。

企業結合会計基準等の適用については、企業結合会計基準第58-2項(4)、連結会計基準第44-5項(4)及び事 業分離等会計基準第57-4項(4)に定める経過的な取扱いに従っており、第1四半期連結会計期間の期首時点か ら将来にわたって適用しております。

これによる損益に与える影響はありません。  

 

3.継続企業の前提に関する重要事象等

該当事項はありません。  

(6)

4.四半期連結財務諸表

(1)四半期連結貸借対照表

    (単位:百万円)

  (平成27年3月31日) 前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間 (平成27年12月31日)

資産の部    

流動資産    

現金及び預金 6,088 6,858

受取手形及び売掛金 1,700 1,278

商品及び製品 42 32

仕掛品 3 6

原材料及び貯蔵品 16 32

繰延税金資産 296 175

その他 278 328

貸倒引当金 △4 △4

流動資産合計 8,422 8,707

固定資産    

有形固定資産    

建物及び構築物(純額) 1,524 1,468

土地 1,096 1,096

その他(純額) 74 71

有形固定資産合計 2,695 2,636

無形固定資産    

のれん 4 1

その他 22 32

無形固定資産合計 26 33

投資その他の資産    

投資有価証券 1,607 1,867

繰延税金資産 41 25

その他 429 416

貸倒引当金 △11 △16

投資その他の資産合計 2,067 2,293

固定資産合計 4,789 4,963

(7)

 

    (単位:百万円)

  (平成27年3月31日) 前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間 (平成27年12月31日)

負債の部    

流動負債    

支払手形及び買掛金 35 28

未払法人税等 202 134

前受金 1,737 1,691

賞与引当金 285 141

役員賞与引当金 60 52

その他 1,132 885

流動負債合計 3,452 2,934

固定負債    

繰延税金負債 276 360

長期未払金 3 3

固定負債合計 280 364

負債合計 3,733 3,298

純資産の部    

株主資本    

資本金 1,631 1,631

資本剰余金 2,095 2,095

利益剰余金 5,102 5,819

自己株式 △5 △5

株主資本合計 8,824 9,541

その他の包括利益累計額    

その他有価証券評価差額金 653 831

その他の包括利益累計額合計 653 831

純資産合計 9,478 10,372

負債純資産合計 13,211 13,671

(8)

(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 (四半期連結損益計算書)

(第3四半期連結累計期間)

    (単位:百万円)

  前第3四半期連結累計期間 (自 平成26年4月1日 至 平成26年12月31日)

当第3四半期連結累計期間 (自 平成27年4月1日 至 平成27年12月31日)

売上高 6,247 6,390

売上原価 1,377 1,241

売上総利益 4,870 5,148

販売費及び一般管理費 3,478 3,604

営業利益 1,391 1,544

営業外収益    

受取配当金 18 19

受取手数料 6 6

その他 5 3

営業外収益合計 30 29

経常利益 1,422 1,573

特別利益    

投資有価証券売却益 12 -

特別利益合計 12 -

税金等調整前四半期純利益 1,434 1,573

法人税、住民税及び事業税 299 375

法人税等調整額 192 136

法人税等合計 491 512

四半期純利益 943 1,061

(9)

(四半期連結包括利益計算書) (第3四半期連結累計期間)

    (単位:百万円)

  前第3四半期連結累計期間 (自 平成26年4月1日 至 平成26年12月31日)

当第3四半期連結累計期間 (自 平成27年4月1日 至 平成27年12月31日)

四半期純利益 943 1,061

その他の包括利益    

その他有価証券評価差額金 143 177

その他の包括利益合計 143 177

四半期包括利益 1,087 1,238

(内訳)    

親会社株主に係る四半期包括利益 1,087 1,238

非支配株主に係る四半期包括利益 - -

(10)

(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 (継続企業の前提に関する注記)

該当事項はありません。  

 

(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) 該当事項はありません。

   

(セグメント情報等) 【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自平成26年4月1日 至平成26年12月31日) 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

        (単位:百万円)

  報告セグメント

調整額 (注)1

四半期連結 損益計算書

計上額 (注)2

  建築CAD

事業

測量土木

CAD事業 計

売上高      

外部顧客への売上高 3,370 2,877 6,247 - 6,247 セグメント間の内部売

上高又は振替高 - - - - -

計 3,370 2,877 6,247 - 6,247 セグメント利益 615 685 1,300 91 1,391

(注)1. セグメント利益の調整額91百万円は、グループ会社からの経営管理料等及びグループ管理にかかる費 用であります。

    2. セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。  

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自平成27年4月1日 至平成27年12月31日) 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

        (単位:百万円)

  報告セグメント

調整額 (注)1

四半期連結 損益計算書

計上額 (注)2

  建築CAD

事業

測量土木

CAD事業 計

売上高      

外部顧客への売上高 3,564 2,826 6,390 - 6,390 セグメント間の内部売

上高又は振替高 - - - - -

計 3,564 2,826 6,390 - 6,390 セグメント利益 817 695 1,512 32 1,544

(注)1. セグメント利益の調整額32百万円は、グループ会社からの経営管理料等及びグループ管理にかかる費 用であります。

参照

関連したドキュメント

事業セグメントごとの資本コスト(WACC)を算定するためには、BS を作成後、まず株

居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について 介護保険における居宅介護住宅改修費及び居宅支援住宅改修費の支給に関しては、介護保険法

『国民経済計算年報』から「国内家計最終消費支出」と「家計国民可処分 所得」の 1970 年〜 1996 年の年次データ (

アクセス道路の多重化・道路の補強 工事中 通信設備の増強(衛星電話の設置等) 完了 環境モニタリング設備等の増強・モニタリングカーの増設 完了 高台への緊急時用資機材倉庫の設置※

建設機械器具等を保持するための費用その他の工事

平成28年度は社会福祉法が改正され、事業運営の透明性の向上や財務規律の強化など

 このようなパヤタスゴミ処分場の歴史について説明を受けた後,パヤタスに 住む人の家庭を訪問した。そこでは 3 畳あるかないかほどの部屋に